
おぼえておきたい日本の暦と伝統行事 オンライン版
¥2,400 税込
※こちらはダウンロード商品です
thanks-gyouji.txt
1.29KB
日本の、暦と年中行事について解説した音声とテキストです。
楽しんで聴いているうちに日本の暦と年中行事について深く立体的な知識が身につきます。
●内容一覧
■一月 睦月
正月
小寒
七草粥
鏡開き
成人の日
小正月
大寒
■二月 如月
節分
立春
事八日
針供養
初午
建国記念の日
バレンタインデー
涅槃会
■三月 弥生
雛祭り・上巳の節句
春分の日
卒業式
■四月 卯月
花見
清明
灌仏会・花祭り
卯月八日
昭和の日
■五月 皐月
ゴールデンウィーク
メーデー
八十八夜
憲法記念日
みどりの日
こどもの日・端午の節句
立夏
母の日
葵祭
■六月 水無月
更衣
時の記念日
父の日
入梅と梅雨入り
夏越の祓
夏至
■七月 文月
山開き
川開き
暑中見舞い
小暑
七夕
祇園祭
朝顔市・ほおずき市
土用の丑の日
大暑
隅田川の打ち上げ花火
■八月 葉月
八朔
立秋
お盆
終戦の日
処暑
■九月 長月
防災の日
虫送り
二百十日
重陽の節供
敬老の日
十五夜
秋分・秋彼岸
■十月 神無月
神無月と神在月
おくんち
体育の日
恵比寿講
ハロウィン
■十一月 霜月
立冬
酉の市
亥の子の祝い
七五三
報恩講
勤労感謝の日
■十二月 師走
事納め
針供養
煤払い
お歳暮
冬至
クリスマス
餅つき
歳の市・羽子板市
大晦日
総時間 99分
●本製品は「オンライン版」です
ご注文いただいてから48時間以内に、専用サイトにアクセスするための「ユーザー名」「パスワード」を発行してメールでお送りします。
メールに記載されたurlから専用サイトにアクセスしていただき、そこで「ユーザー名」と「パスワード」を入力することにより、閲覧が可能になります。
パソコンがなくても、スマートフォンのみで視聴できます。データを一括ダウンロードしていただくこともできます(パソコンのみ)
スマートフォンで閲覧する場合、通信料金がかかりますので、wifi環境でのご利用をおすすめします。
※サーバー負荷の関係から販売するID数には限りをもうけています。販売は予告なく終了しますのでお申し込みはお早めにどうぞ。
※一括ダウンロードはパソコンでご利用の場合のみ、可能です。スマートフォンの場合、オンライン上でのご利用となります。