{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

聴いて・わかる。日本の歴史01 飛鳥・奈良 オンライン版

3,500円

※こちらはダウンロード商品です

thanks-His01.txt

977Bytes

「語り」による「聴く」日本史 飛鳥時代から奈良時代の終わりまでを解説した、解説音声とテキストファイルです。 サンプルページ https://sirdaizinepro.net/sample/ 飛鳥時代篇は蘇我馬子や聖徳太子の時代から乙巳の変・大化の改新を経て、壬申の乱まで。 奈良時代篇は長屋王の変、聖武天皇の大仏建立、鑑真和尚の来日、藤原仲麻呂の乱、長岡京遷都を経て平安京遷都に至るまで。 教科書で昔ならった、あの出来事。あの人物。ばらばらだった知識が、すっと一本の線でつながります。 本製品は【オンライン版】です。 ご注文いただいてから48時間以内に、専用サイトにアクセスするための「ID」「パスワード」を発行してメールでお送りします。 メールに記載されたurlから専用サイトにアクセスしていただき、そこで「ID」と「パスワード」を入力することにより、閲覧が可能になります。 ────────────────── 収録内容1 飛鳥時代 ────────────────── 継体天皇の倭入り 磐井の乱 仏教の伝来 蘇我・物部の争い 蘇我馬子の野望 推古天皇 遣隋使 冠位十二階と憲法十七条 舒明天皇 蘇我氏の「専横」 中大兄皇子と中臣鎌足 乙巳の変(645年) 大化の改新(645年) 蘇我倉山田石川麻呂の粛清(649年) 有馬皇子の変(658年) 阿倍比羅夫の蝦夷征伐(658年) 斉明天皇の遠征(661年) 白村江の戦い(663年) 大津京遷都と天智天皇即位(667年) 大海人皇子の吉野降り(671年) 壬申の乱(672年) 天武天皇(673年) 持統天皇(690年) 藤原京(694年) ────────────────── 収録内容2 奈良時代 ────────────────── 藤原不比等と平城京遷都(710年) 元明天皇と平城京遷都(710年) 『古事記』と『日本書紀』 大伴旅人と隼人の乱(720年) 長屋王の変(729年) 天然痘の流行と藤原四兄弟の死(737年) 藤原広嗣の乱(740年) 四度の遷都(740~745年) 三世一身の法と墾田永年私財法(723、743年) 民衆を導く行基 大仏建立(752年) 鑑真の来日 孝謙天皇と藤原仲麻呂(749年) 橘奈良麻呂の変(757年) 藤原仲麻呂の乱(764年) 宇佐八幡宮信託事件(769年) 光仁天皇~天武系から天智系へ(770年) 『万葉集』の成立 約4.7時間 「語り」による「聴く」日本史。 教科書で昔ならった、あの出来事。あの人物。ばらばらだった知識が、すっと一本の線でつながります。 ★サーバー負荷の関係で受付数に限りがございます。受付は予告なく終了します。お申し込みはお早めにお願いします。

セール中のアイテム