
新選組 結成篇+激闘編 オンライン版
¥5,000 税込
※こちらはダウンロード商品です
thanks.txt
815Bytes
新選組の活躍をわかりやすく語った音声解説CD-ROMです。
─────────────────────
上巻「新選組結成篇」では、
─────────────────────
近藤勇、土方歳三、沖田総司、永倉新八らが、
青雲の志を抱いて上洛し、壬生浪士組を結成。
清川八郎の暗殺、八月十八日の政変、初代局長芹沢鴨の暗殺を経て
近藤勇が局長となり、池田屋事件によっていちやく新選組の名が
天下にとどろくまで。
─────────────────────
下巻「新選組激闘篇」では、
─────────────────────
禁門の変、伊藤甲子太郎の入隊、第一次・第二次長州征伐、
山南敬助の脱走、三条制札事件、油小路の血闘、
そして鳥羽・伏見の闘いを経て、
京都を後にした新選組が関東で新政府軍に破れ、
捕えられた近藤勇が処刑されるまでを語ります。
=====
スマホ→ok!
パソコン→ok!
タブレット→ok!
CD-ROM→不要!
ご注文いただいてから48時間以内に、専用サイトにアクセスするための「ID」「パスワード」を発行してメールでお送りします。
メールに記載されたurlから専用サイトにアクセスしていただき、そこで「ID」と「パスワード」を入力することにより、閲覧が可能になります。
ウェブ上でご覧いただく形ですので特定のプラットフォームに依存しません。そのためスマホでもパソコンでもタブレットでもご視聴いただけます。
=====
─────────────────────
結成篇・激闘篇あわせて、
─────────────────────
新選組の誕生から近藤勇の死まで、
新選組の歴史を、現代の言葉でわかりやすく語っています。
「結成篇」「激闘篇」あわせて
新選組の誕生から近藤勇の死まで、
新選組の歴史を、ひととおり追体験することができます。
あなたを、幕末の京都に、
歴史的事件の現場にお連れいたします。
まさに現場に立ち会っているような臨場感を、お楽しみください。
─────────────────────
収録内容 1.新選組結成篇
─────────────────────
●近藤勇の少年時代
●近藤勇の盗賊退治
●土方歳三の少年時代
●沖田総司と試衛館の面々
●浪士募集
●浪士組 中仙道を行く
●清河八郎の謀反
●壬生浪士結成
●清河八郎の暗殺
●だんだら羽織
●八木邸と前川邸
●大坂力士との乱闘(一)
●大坂力士との乱闘(ニ)
●大和屋 打ちこわし
●芹沢鴨の乱暴狼藉
●芹沢鴨 大坂新町の乱行
●八月十八日の政変
●七卿落ち
●芹沢鴨の暗殺
●長州の間者
●新選組誕生
●池田屋事件(一)
●池田屋事件(二)
●池田屋事件(三)
音声: mp3形式26ファイル 約4.2時間
テキスト: pdf形式1ファイル 104ページ
─────────────────────
収録内容 2.新選組激闘篇
─────────────────────
●明保野亭事件
●禁門の変(一)
●禁門の変(二)
●禁門の変(三)
●天王山の戦い
●新選組 江戸へ
●伊東甲子太郎の入隊
●伊東甲子太郎と新たなる部隊編成
●第一次長州征伐
●山南敬助の脱走
●山南敬助の最期
●西本願寺
●第二次長州征伐
●三条制札事件
●伊東甲子太郎の脱退
●御陵衛士
●油小路の血闘
●天満屋騒動
●都落ち
●近藤勇 狙撃事件
●鳥羽伏見の戦い(一)
●鳥羽伏見の戦い(二)
●新選組 江戸へ
●甲州勝沼の戦い
●永倉新八 近藤勇と袂を分かつ
●流山の落日 近藤勇の最期
音声: mp3形式26ファイル 約4.2時間
テキスト: pdf形式1ファイル 104ページ
ご注文後、48時間以内に「ID」と「パスワード」を発行して、メールにてご連絡いたします。専用サイトで「ID」と「パスワード」を入力すると閲覧が可能になります。