
『方丈記』の現代語訳つき朗読cd-rと『徒然草』の現代語訳・解説つきcd-rのセットです。
───────────
方丈記
───────────
ゆく河の流れは絶えずして
しかももとの水にあらず。
有名な鴨長明『方丈記』の書き出し。
日本人なら誰もが聞いたことがある、格調高いフレーズ。
学校で習った、暗記させられたという方も多いことでしょう。
しかし、書き出し以降の内容をちゃんと読んだことが
ある方は、意外と少ないのではないでしょうか?
「無常観」
学校でそう習ったと思いますが、
『方丈記』は抽象的な「無常観」を説いた
説教臭い話ではありません。
当時の都を襲った五つの災害…
大火・辻風・平清盛による福原京への遷都・地震。
これら五つの災害を通して、
「無常」のありようを、きわめて具体的に、
生々しく描き出します。
2011年3月11日の震災以来、
『方丈記』を読む方が増えているということです。
そのように『方丈記』という作品は、
日本人が大きな喪失感や挫折を味わうたびに、
思い出され、800年間にわたって、
共感をもって読み継がれてきた作品なのです。
本製品は、
鴨長明『方丈記』の全文を原文と
現代語訳により朗読した音声とテキストから成ります。
●朗読音声
音声は一章一章、緻密な考証に基づき、
最新の説も考慮しながら、
ハッキリ聞き取りやすい声で発音しています。
発音・アクセントの正確さには特に注意しました。
ファイル形式は汎用性の高いmp3形式なので、
電車などの移動中・家事の合間などに聴くのにも便利です。
●現代語訳朗読
原文朗読に加えて、すべての章を現代語訳によって
朗読しています。古文に不慣れな方でも、
現代語訳を聴いてから原文を聴いていただくと、
無理なく内容が頭に入るはずです。
訳文は、極力、原文の響きや語順を崩さないように、
独自解釈が入らないよう、それでいて
日本語としてわかりやすいように、注意して訳しました。
原文とあわせて現代語訳の朗読をお聴きいただくことで、
『方丈記』の内容が、いっそうわかりやすくなり、
深い内容まで理解できるはずです。
●テキスト
テキストは各章ごとに、原文⇒語句解釈⇒現代語訳となっています。
テキストを参照しながら音声を聴いていただくと、
よりいっそう内容が理解できるはずです。
●内容
・ゆく河
・安元の大火
・治承の辻風
・都遷り
・養和の飢饉
・元暦の大地震
・世の中のありにくさ
・六条河原から大原へ
・方丈の庵
・日野山の奥
・山中の景気
・閑居の気味
・一期の月影
───────────
徒然草
───────────
『徒然草』は吉田兼好による全243段からなる随筆です。内容は、人生論あり、友情論あり、思わず笑ってしまう失敗談あり、辛口の人間批評や政治批評あり、ことわざのようなキラリと光る警句あり、歴史上の人物の逸話あり…バラエティ豊かです。
「学校で書き出しだけは習ったが、後はぜんぜん知らない」という方も多いのではないでしょうか。一方で、「大人になって読み返したい古典」として真っ先にタイトルが上がる作品でもあります。
本製品は、『徒然草』全243段を、すべて原文と、現代語訳で朗読し、必要に応じて補足説明を加えたwindows専用ソフトウェアです。音声を再生すると同時に文章が表示されますので、耳から聴くと同時に、目で見て、視覚的にもわかりやすいようになっています。
●現代語訳+解説→わかる。
古文をただそのまま読むだけでは、雰囲気の良さや格調高さ、しみじみする感覚はあっても、真に内容を「わかる」ことは難しいものです。本製品は原文朗読につづけて、現代語訳でも朗読し、必要に応じて補足説明を加えています。しかも、すべて音声つきですので、再生ボタンを押し、聴いているだけで『徒然草』の芳醇な世界にあなたをいざないます。
●一般的なウェブサイトに近い操作感覚
通常のウェブサイトのような画面上で、文字や図を表示しながら、同時に音声を聴いていただけます。
単なる朗読でなく、音声を再生すると同時に文章や地図が表示されますので、耳から聴くと同時に、目で見て、視覚と聴覚の両方で、内容が理解できるようになっています。
●「解説音声」と「朗読音声」の切り替えが出来ます
音声は「解説音声」と「朗読音声」を切り替えられるようになっています。「解説音声」は、ようするに、講義を聴いているような感じです。一章一章、まず本文を読んで、現代語訳を読んで、補足説明を加えていきます。
そして解説をはぶいた「朗読のみ」の音声にも切り替えられます。こちらは、ひたすら原文を朗読するモードです。解説はいらないという方。何度か解説を聴いて、内容はだいたいわかったという方は、こちらの「朗読のみ」音声でお楽しみください。
●通常のテキストファイル、音声ファイルも付属します。
また、このソフトウェアとは別に通常のテキストファイル(html形式)と音声ファイル(mp3形式)もセットに含まれていますので、「普段使っている再生プレイヤーで聴きたい」「スマートフォンに移して聴きたい」という方は、こちらの音声ファイルをご利用ください。
(ただし、音声ファイルをスマートフォンに転送するにはパソコンとiTunesが必要です。パソコンがなくスマートフォン単体ではご利用になれませんのでご注意ください。iTunesはapple社が無料配布している音楽管理ソフトです。iTunesはアップルの公式サイトでダウンロードできます。)
───────────
動作環境
───────────
Windows VISTA/7/8/8.1/10
32ビット/64ビット パソコン
要CD/DVDドライブ