


百人一首のすべての歌、すべての歌人(作者)について、さまざまなエピソードをまじえながら、楽しく、わかりやすく、そして徹底して詳しく解説したDVD-ROMです。
特に歌の作者(歌人)の経歴やエピソードを詳しく語っているので、歌人たちに親しみをおぼえ、より具体的なイメージがわき、歌の内容もおぼえやすくなるはずです。
また、「朗詠」のみを取り出したファイル(序歌+全100首ぶん101ファイル)もありますので、これをパソコンでランダム再生すれば、実際の百人一首に使えます。
子供の頃、家族でかるたをやったなぁ…という方。前は覚えていたけど、今はあやしい。また覚えなおしたいという方。今、子供(孫)が学校で習っている。これを機会に私も覚えなおそう、という方。また、名所や旧跡をめぐっての歴史探訪の旅が好きな方短歌や俳句を作られる方にも、おすすめの商品です。
●11時間23分の大ボリューム
音声11時間23分、テキスト249ページにわたって、歌の内容、歌人のエピソードなど語っています。聴いているだけで百人一首に詳しくなり、歌が覚えられ、つい人に話したくなることでしょう。音声は各歌ごとに独立したファイルになっているので、第一首から通して聴くこともできますし、好きな歌の説明だけ聴くこともできます。
●立体的な知識が身につく
歌の詠まれた歴史的背景・歌人たちの経歴、歌人同士のつながり…さまざまな面から語っていますので、単に歌を「覚える」というレベルをはるかに超えて、深く立体的な知識が身につきます。
●歌人に親しみが持てる
歌人の人物紹介には特に力を入れていますので、いままで名前以外に具体的なイメージがわかなかった百人一首の作者たちに、活き活きとしたイメージが備わり、古くからの友人のような親しみを覚えるはずです。結果、歌のイメージも具体的になり、おぼえやすくなります。
●旅に出たくなる
歌の舞台や歌人にゆかりの場所については、極力、具体的に解説しました。歌人の足跡を追って、歌の舞台となった場所を訪ねていきたくなるはずです。ガイドブックには載っていない、より深く、より心躍る、歴史探訪の旅へ、あなたをお導きします。
カタログ番号: OGR01